親子遠足とお芋ほり
動物園へ親子遠足に行きました。ゾウさんやキリンさん、シマウマさんを見たり、お父さんやお母さんとゴーカートや汽車に乗ったりして、た〜くさん遊んだよ!
お芋ほりの日には、がんばって歩いて農園まで行って、大きなお芋をほったよ!
すいかわり
すいかわりしたよ。
一人ずつバットを持って、すいかをポーンとたたいたよ。
ガンバレって応援してもらって、うれしかったな〜!
制作では、タコやヒトデのお魚と、大きなクジラを絵具を使って作りました。
水族館みたいになったかな?
七夕かざり
七夕の飾りを作りました!
お星さまに願いごとを書いたよ。
おいしい給食をモリモリ食べて、元気に過ごせますように!
公園あそび
5月、6月は公園あそびをたくさんしました。
シャボン玉をいっぱい作ってもらって、つかまえようと手を伸ばして大喜び!
お砂場では、アイスクリームを作ったり、お友だちと一緒にお弁当を作ってみたり、小さな虫や蝶を追いかけて元気いっぱい!
ファミリーデー
ファミリーデーの製作をしました。
どの色にしようかな?と、それぞれ選んで作ったよ。
お父さん、お母さんへ“いつもありがとう♥”
新年度が始まりました!
新しいお友達を迎えて、2025年度がスタートしました。
初めての保育室で、最初は寂しくなっちゃったけど、みんなの歌や手あそびに合わせて体を揺らしたり、絵本を一緒に見て手をたたいて喜んだりと、楽しく過ごしていますよ!
これからいっぱい楽しいことをしようね!
お別れ遠足
楽しみにしていた、京都水族館へ、お別れ遠足に行きました。
大きなアザラシがすぐ近くで、泳いだりもぐったりするのを見て大盛り上がり!なかなか先に進めず、ずっと見ていたよ。
かわいいペンギンも近くで見れて、とっても楽しんでいました。
お父さんやお母さん、保育室のお友だちと一緒に回って、楽しいこといっぱいの思い出の一日になったネ!
ひなまつり
おひなさまの製作をしました。
目や髪の毛をのりで貼ったり、着物は折り紙をクルリと丸めたり、難しいところは手伝ってもらって頑張って作ったよ!
お部屋に飾ってもらって、ひなまつりの歌を歌ったり、おもちペッタンの歌を歌って、うれしいひなまつりになったネ!
お人形あそび
寒い日が続くので、お部屋の中でゆっくりお人形あそびをしました。
一人ひとりメルちゃん人形を抱っこして、お世話をしました。
ミルクを飲ませてみたり、タオルをお布団にしてトントンして寝かしつけをしたり、とても優しい手付きで、お母さんになってあそびました。
☆参観日☆
おとうさん、おかあさんに来てもらってみんなニコニコ*^^*
いっしょに歌をうたったり、いっしょに『こぶたぬきつねこ』の人形を作ったり、おみせやさんごっこをしたりして楽しい1日をすごしました。
ちょっとはずかしかったり、いつもよりはりきったり・・・いつもとはちょっと違ったみんなのお顔も見れました。
秋みいつけた♥
秋はたのしい行事がいっぱい^^
おやこ遠足で京都市動物園にいったよ!!ゾウさんやキリンさんを見てみんな大喜び。
おいもほりでは「わあ!!おいもがみえてる。」「あ!!いもむしもいるー!!」とおおはしゃぎして大きなおいもをたくさん掘っておみやげに持ってかえってきたよ。
♪のどじまんたいかい♪
ステージのうえでマイクをもってみんなのまえでうたったよ〜!!
はじめはちょっとはずかしくて、モジモジ・・・でもみんなニコニコ!!ノリノリでおおきなこえでうたえたね^^
とってもかわいいのどじまんでした♪
おみずあそび
晴れた日はまいにちおみずあそび!!
あみをもっておさかなすくいをしたり、ジョウロでみずをかけたり、みんなとってもたのしそう。
かおにみずがかかっても、ニコニコ^^
あたまからミストをあびて、とってもきもちいいネ!!
スイカわり
あつい夏がはじまりました☀
大きなスイカをみんなでさわってみたり、たたいてみたり・・・そのあとでさあ!!みんなでスイカわり!!
バットをもってチャレンジしたけどスイカはわれなかったネ。
きってもらってみんなでおいしくいただきまぁす^^
さかなすくいしたよ
梅雨でおそとは雨・・・。
みんなでおへやでおさかなすくいをしたよ。
イカやカニ、いっぱいとれてみんなおおよろこび!!
雨があがったらおそとでお水あそび・・・
さかなすくいたのしみだネ!!









